top of page

​COMPANY

​会社案内

​ハーモニクスについて

​MISSON ― なすべきこと

ヒトとモノの調和で、未来を明るく。

 ただのモノではなく、その人の人生に意味のあるモノを提供していきます。

​VISION ― あるべき姿

困っている人々に、あなたに会えて良かったと言ってもらえる成果を。

​ 必要性が理解できないモノは、ただの物質でしかありません。出来る限りの説明をして

必要性を理解していただくことで、「こんなの着けたくない」が「しょうがない、

未来の自分のために着けるか」「着けたい!」に変わります。私たちは良いことも悪いことも

理解していただけるよう、誠心誠意対応させていただきたいと思います。

義肢装具士とその家族が安心して生活できるような環境をつくる。

 「やりがい」には色々な形があると思います。その中でも「社会に貢献している実感」や

その対価としての「経済的安定」は人生において大きな割合を占めると思います。

私たちの従業員が社会・家族のヒーローになれるよう、全力で後押ししていきます。

VALUE ― やるべきこと

1. ユーザー目線に立ち、出来る限り最大の対応をする。

2. 革新と挑戦

3. 個の尊重・会社と個人の成長

4. 正しさへのこだわり

​ご挨拶

 ハーモニクスはこの使命をもって令和7年6月に立ち上げました。

 補装具は「モノ」であり、そのもの自体はプラスチックや金属の塊でしかありません。しかし、困っている患者さんや使用者さんにとっては必要な「モノ」であり、「相棒」と言ってくださる方もいます。
 

 私たちが行っているのは製造業ですが、ただの「モノ作り」ではなく、その人の人生にとって

なくてはならない「相棒を創る」という想いで、皆様の生活にモノとの調和をつくっていきたいと考えております。

 また、「義肢装具士」として頑張っている・なろうとしている若者たちが人生の最後に、

「この仕事ができて幸せな人生だったな」と思ってもらえる環境をつくっていきます。

 使用者さん、働き手どちらも幸せな人生を送れるよう、努力・挑戦・ポジティブをモットーに

社会に貢献していきます。

​代表者 波多野 利隆

ハーモニクスについて

​会社概要

会社名
所在地
代表者
設立
事業内容
主要取引先
TEL
FAX

HARMONICS ハーモニクス
〒330-0866 埼玉県川口市芝5381-2
波多野 利隆
令和 6年 6月 1日
義肢装具の製作および販売
病院・クリニックおよび各自治体
048-486-9784
048-486-9785

アクセス

​アクセス

所在地

 〒333-0866​ 埼玉県川口市芝5381-2

車をご利用の方

 ※ 駐車スペースあり(2台分)

公共交通機関をご利用の方

 バス停「宮根」から徒歩3分

 ​京浜東北線 蕨駅(東口)下車

     ↓

 国際興業バス 新井宿駅行き 乗車

     ↓

 バス停「宮根」下車

bottom of page